·
去年に引き続きこの三連休9月12~14日に開かれた2025年の東京現代も行ってきました!
今回はそのレビューです!

やっぱエントランスくるとテンション上がりますよね!
それで入ってみると出た!松山さんの作品が目の前でお出迎え

それにしても今年のアートフェア東京もそうだが、この円形のキャンバス、ここ最近よく見かけるなー
松山智一さんの作品を知らない人はこちらのインスタでチェックしてね↓
さて次はなんだか個人的に気に入った作品
こういうふとした作品との出会いがあるからアートフェアは良いですよね

一方で立体作品はやっぱりアートフェアの顔になりますよねー


このへんは昨年2024年の東京現代のトレンドから引き継がれているのかな・・・
特にこのアートの中で自然を表現するのとかは昨年からのトレンドですね

あ、サントリーのウィスキー:響のブースも見えますね!
このへんは日本のアートフェアもしっかりエンタメ要素を入れてきている
NYと比較するともっとやって欲しいが・・・

この作品はアメリカファーストな作風ですが、このトレンドはNYのトレンドも引きずっている様子で以下も昨年秋のNYのアートフェアのトレンドがみられます。
特にマッチ棒とか!


これは鳥獣戯画っぽさもあるがそれを現代でリブートした感じですかね

最後にこのスヌーピーめっちゃ可愛い!

きになった方はぜひ来年の東京現代に!